Profile
戸髙 良彦
Yoshihiko Todakaクロスメディア事業局局長(MCS+colocal担当)・MCSブランドプロデューサー。1989年入社。『BRUTUS』編集部、『relax』副編集長を経て、2009年創刊『Hanako FOR MEN』編集統括、2014年『Hanako』編集長、2017年ムック編集部編集長、2018年より現職、三越伊勢丹フードマガジン『FOODIE』、JAXA機関紙『JAXA’s』、楽天Webサイト『Rgourmet』ほかブランドプロデュース。連載担当書籍に内田春菊『ナカユビ』、柳沢きみお『夜の街』、瀬戸内寂聴『寂聴ほとけ径』、篠山紀信『BRUTUS人間関係①〜③』、吉川ひなの『Off to Hawaii』など。
郡司 麻里子
Mariko Gunjiクロスメディア事業局課長・『MCS』プロデューサー。大学卒業後、マガジンハウス入社。企画制作部、『anan』編集部、『BOAO』編集部、『anan』副編集長、『クロワッサン』編集部キャップなどを経て2018年〜2023年『クロワッサン』編集長を務める。2023年9月より現職。ほか、担当書籍・ムックに『超恋愛 林真理子×江原啓之』『倖田式』『ナカタノナカミ』『森高千里の暮らしのレッスン』『長尾智子 素材の出会いで、季節を味わう』等がある。
森部 嘉一
Yoshikazu Moribe『MCS』プロデューサー。1988年入社。『Tarzan』編集部、『anan』編集部、『Olive』編集部キャップ、2001年『POPEYE』副編集長、2009年『anan』副編集長、2010年『Lips』編集長、2013年『クロワッサン』編集部等を経て2021年から現職に。男性誌女性誌両方での長年の編集経験や、創刊誌の立ち上げ体験、マガジンハウス随一の雑誌付録制作担当など、これまでのさまざまな仕事を生かした新機軸のメディア制作プロデュースを手がける。
福本 沙耶
Saya Fukumoto『MCS』ディレクター。大学卒業後、INFASパブリケーションズに入社。『WWD JAPAN.com』のデジタルプランナーを務める。『WWDジャパン』『WWDビューティ』編集記者、企画営業職を経て、企画・クリエイティブ制作を担う編集制作部に所属、新規企画立案〜制作、キャスティングを担当。17年〜20年は、同社年2回発行の『STUDIO VOICE』にエディトリアルスタッフとして携わる。2020年4月より現職。
但野 由季
Yuki Tadano『MCS』プロデューサー。大学卒業後、旅行代理店に入社。医学会や見本市などの海外業務渡航を法人営業として担当。
その後、Webサイト制作やグラフィックデザイン、飲食店プロデュース等を手掛けるデザイン会社のWebディレクター職を経て、2022年より現職。
現在はPMとして、生命保険会社などのクライアントワークを中心に担当している。
若杉 健吾
Kengo Wakasugi大学卒業後、広告ビジュアル制作会社に入社。TVCM等の広告を中心とした映像制作のプロデュース職、制作進行を担当。
その後、大手販促事業会社に移り広告営業職、広告制作を担当。クライアントのメディアプラン提案を中心とした利益創出、経営伴走に従事。2023年より現職に就き、プロジェクトマネジメントを担当。
黒木 祐耶
Masaya Kurogi2015年からデジタルエージェンシーにてWebディレクターとしてオウンドメディアの立ち上げやコーポレートサイト、ブランドサイトの制作、運用に携わる。その後2019年からフリーランスWebディレクター、デザイン会社のPMを経験し、現在はSaaS事業会社でカスタマーサクセスとマガジンハウスでWebディレクターを担当している。戦略立案から施策実行まで一貫して携わることでPDCAの回転率と精度を上げていけることが強み。
Paik Design Office Inc.
雑誌や書籍などのエディトリアルデザインから広告やパッケージデザイン、店舗デザインまで手がける。また、コーヒー愛が高じて自家焙煎コーヒーショップを開店。「生豆、機械、焙煎のスペシャリストと出会うことによって『焙煎とデザイン』の哲学には様々な共通点があることを学びました」paikdesign.com
groovisions
東京を拠点に活動するデザインスタジオ。1993年の創設以来、グラフィックやムービーを中心に音楽、出版、プロダクト、インテリア、ファッション、ウェブなど様々な領域のデザインを行っている。groovisions.com
nanou inc.
nanouは東京に本拠地を置くクリエイティブ・エージェンシーです。私たちはブランドと協力して、最高に創造的なコミュニケーション、ビジュアル、デザイン、AR/VRを使った空間戦略の開発を行っています。nanou.ws
FUNNEL inc.
ブランディングを中心に、広告、パッケージ、ロゴ、ウェブ、エディトリアルなど多岐に渡る媒体でのデザインをしている。「クライアントの想い」を紐解き、これからに続く「文化」を創り出すことをコンセプトに活動。 studiofunnel.com
戸田 史
Fumi Toda『&Premium』編集長。1996年入社。『anan』『ku:nel』を経て2010年『ku:nel』編集長に。その後『GINZA』副編集長、『&Premium』副編集長などを経て、2023年より現職。ライフスタイル誌に長く携わり、住まいや料理など、暮らしに根付いた多岐にわたるテーマを手がける。『&Premium』で心がけているのは“読むと機嫌がよくなる”雑誌づくり。心地よいベターライフを過ごすためのヒントを、本誌およびWEBサイト『&Premium.jp』やSNSから届けている。
北脇 朝子
Asako Kitawaki『anan』編集長・執行役員・第三編集局(『anan』、『クロワッサン』)局長。関西支社にて『Hanako WEST』配属。2005年同誌編集長に就任。2008年より『Hanako』編集長。2014年より現職。エンターテインメント、街、モノ、コトの様々なトレンドの先駆けとなる情報を特集している。
田島 朗
Ro Tajima『BRUTUS』編集長、第四編集局(『BRUTUS』、『Hanako』)局長。1997年入社。98年『BRUTUS』編集部に配属、2010年同誌副編集長に。2016年10月発売号より『Hanako』の編集長としてリニューアルに着手。雑誌にとどまらず、デジタル・読者コミュニティ・イベント・商品開発・海外事業などを手がけ多メディア化を図ることで、現在につながる『Hanako』のブランド展開をプロデュース。2021年12月より現職。
芦谷 富美子
Fumiko Ashitani『GINZA』編集長。1991年入社。『Hanako WEST』『Hanako』『anan』を経て、2001年 に『Olive』 副編集長に。その後『BOAO』副編集長、『POPEYE』編集長、『GINZA』副編集長、『Casa BRUTUS』副編集長などを経て現在に至る。星野源『働く男』、石田ゆり子『LILY'S CLOSET』などの書籍を手がける。メンズ、レディスのファッション誌の経験をいかして、マガジンハウスらしいファッションカルチャー誌を目指している。
右田 昌美
Masami Migita『クロワッサン』編集長。1997年入社。『anan』『Hanako WEST』『Hanako』『クロワッサン』『GINZA』などの女性誌で、美容、健康、ファッション、料理、カルチャー、ライフスタイルなど女性向けコンテンツを幅広く編集。『GINZA』編集部ではデジタル専任として、ウェブサイト運営と2023年のサイトリニューアルを担当、デジタルへの知見も深い。2023年6月より現職。プライベートでは2人の息子の母。日々の暮らしの中で生まれる発想を盛り込みながら誌面を作ることを大切にしている。
西尾 洋一
Yoichi Nishio『Casa BRUTUS』編集長。1976年生まれ。2001年、早稲田大学法学部卒業後、入社。『Tarzan』『relax』『anan』を経て、2012年より『Casa BRUTUS』編集部勤務。特集「井上雄彦とガウディ巡礼」「杉本博司が案内する、おさらい日本の名建築」などを担当。2018年、同誌編集長に就任。同年、猫村さんの茶室世界を草月会館に展開した創刊20周年記念イベント「夢のネコムーランド」を開催し、入場まで最大4時間待ち、2日半で4000人の動員を記録。
町田 雄二
Yuji Machida『POPEYE』編集長。2001年入社。『anan』、『BRUTUS』を経て、2019年より現職。2021年にPOPEYE WEB開設。フ
ァッション、カルチャーにとどまらず、新しいシティボーイ像を模索。毎度、サッカーW杯が始まると「君に似ている選手がいた」と、複数の人から別の国の選手の報告を受け取る。
麻坂 博史
Hiroshi Osaka『Tarzan』編集長。1995年入社。『Hanako』編集部、『anan』編集部キャップを経て、『Tarzan』副編集長を10年経験。メディア・プロモーション部で『Tarzan』広告担当に。2021年春の発売号より現職。『Tarzan』副編集長時代からパーソナルトレーナー派遣事業や体験セミナー「Tarzan フィットネス大学」、また広告担当時代はデジタル「Tarzan WEB」、メンバーシップサービス「CLUB Tarzan」、 オンラインコミュニティ「TEAM Tarzan」など、『Tarzan』ブランドビジネスの裾野を広げる。
山尾 信一
Shinichi Yamaoコロカル編集長。広告制作会社、リクルート「R25」デジタル展開にて副編集長、毎日新聞社の新規事業開発などを経て、2018年Webマガジン『コロカル』ディレクターに。大手企業のオウンドメディア開発・運営とともに、新潟県や大分県、富山県のオウンドメディアの立ち上げも行った。観光庁・農水省の伴走支援アドバイザーの経験や、大分県クリエイティブ戦略アドバイザーなども務める。2023年10月より現職。